154: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)02:46:11 ID:L6y
親の勝手じゃん。自分が死ぬから
子どもも一緒に、なんて。
施設は100%いいところじゃない。
でも死んだり、殺すくらいなら
1度希望をもって施設にきてほしいってこと
子どもも一緒に、なんて。
施設は100%いいところじゃない。
でも死んだり、殺すくらいなら
1度希望をもって施設にきてほしいってこと
162: 流浪のインキュベーター◆nh5dDnj.qs 2015/01/14(水)02:53:42 ID:mdr
>>154
そうだな……
人間の身勝手で殺処分されてしまうペットたちに同じ姿を重ね合わせたわ
そうだな……
人間の身勝手で殺処分されてしまうペットたちに同じ姿を重ね合わせたわ
156: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)02:47:42 ID:RaF
考えさせられるスレだったありがとう
157: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)02:47:48 ID:j0i
就職とかも支援してくれるの?
それとも自分で18になるまでに探すの?
それとも自分で18になるまでに探すの?
160: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)02:51:32 ID:L6y
>>157
あたしのとこは頭がいい子以外
ほとんどの子が商業系の
高校にいかされてた。
だから学校で就活する。
頭のいい子は塾にいかせてもらって
奨学金とかで大学いってたよ。
あたしのとこは頭がいい子以外
ほとんどの子が商業系の
高校にいかされてた。
だから学校で就活する。
頭のいい子は塾にいかせてもらって
奨学金とかで大学いってたよ。
164: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)02:56:39 ID:L6y
施設の実態を美化したいんじゃなくて
死んだり、殺したりするくらいなら
頼ってほしいって言いたかったんだけど
伝わってなかったね(´・ω・`)
死んだり、殺したりするくらいなら
頼ってほしいって言いたかったんだけど
伝わってなかったね(´・ω・`)
165: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)02:58:10 ID:L6y
そろそろ人いなくなったかな?
またスレ立てすることになったら
見てくれると嬉しい。すこしでも
みんなに良いも悪いも伝わってたら
このスレ立てた意味がある。
本当にありがとうございました。
166: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)02:59:16 ID:4BK
おつかれ1
幸せになってね
幸せになってね
168: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)03:03:20 ID:4BK
理不尽だけど、世の中ってそんなもんだよ
与えられた環境の中でそれなりに頑張るしかないんだ
この世は理不尽な世界
それが世の常なんだよ
与えられた環境の中でそれなりに頑張るしかないんだ
この世は理不尽な世界
それが世の常なんだよ
172: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)15:57:11 ID:qPN
児童養護施設では職員は退所した子供と関わりあうのを禁止されてんだよな。
1みたなのがそういった行き場のない子達の受け皿になってあげられたら良いのだろうけど
1みたなのがそういった行き場のない子達の受け皿になってあげられたら良いのだろうけど
173: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)21:17:51 ID:nvk
施設卒園後のアフターケアを確立してほしい
もっと支えがほしい
174: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)22:54:20 ID:XD1
深いな…
自然と涙が………
175: 名無しさん@おーぷん 2015/01/15(木)01:24:36 ID:edm
自分も施設で育ったが、未だに何故入れられたかわからない。
176: 名無しさん@おーぷん 2015/01/15(木)12:36:52 ID:Sw5
そういうところって見学しに行ったりしてもいいものなの?
183: 中 原◆/59HT9IkTA 2015/01/16(金)04:39:51 ID:gzP
>>175
実際に客観的に見てなんで入れられたのか分からない子を見かけるからなぁ…
>>176
一時保護されていて施設に移る子が見学したいと言えば出来る
実際に客観的に見てなんで入れられたのか分からない子を見かけるからなぁ…
>>176
一時保護されていて施設に移る子が見学したいと言えば出来る
177: 名無しさん@おーぷん 2015/01/15(木)13:02:52 ID:RcC
物資等の支援とかしてみたいけど、
施設側からしたら迷惑になるのかな…
施設側からしたら迷惑になるのかな…
178: 名無しさん@おーぷん 2015/01/15(木)14:18:10 ID:8ra
有川浩の「明日の子供たち」って本思い出した。ランドセルとかぶっちゃけ買えるので施設に相談の上現金のほうが有難いみたいなこと書いてあった気が。
1はこの本読んだことあるかな。もしあったら感想聞いてみたい。
1はこの本読んだことあるかな。もしあったら感想聞いてみたい。
179: 名無しさん@おーぷん 2015/01/15(木)17:12:40 ID:qip
職員やってるけど、やっぱ18歳で社会に放り出すのは心苦しいぞ。支援っていう言葉をよく使うけど、支えられるのは入所してる今だけだ。もちろんアフターケアはそれなりにやってるけど、お金をあげたり保証人になってやれるわけじゃないしな。
180: 名無しさん@おーぷん 2015/01/15(木)18:18:07 ID:sFN
>>179
職員の癖に中身がガキな職員が一番嫌いや
ほんまそういう奴死なねえかな
181: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)03:24:26 ID:jwp
アフターケアをしているゆずりはっていうのをテレビで観たことがある
184: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)07:09:35 ID:nJI
他の人も書いてるけど私も「明日の子どもたち」(有川浩)思い出した。
18歳で放り出された後の支援についても、一つの提案が出されてる。
1も、もし読んでいるなら感想が聞きたい
18歳で放り出された後の支援についても、一つの提案が出されてる。
1も、もし読んでいるなら感想が聞きたい
186: 名無しさん@おーぷん 2015/01/16(金)10:59:29 ID:t9t
アフターケアについては、認知度が低いから知らない人も多いけど色々な施設があるよ。
一番わかりやすいのは、自立支援ホームとかだね。
衣食住があって養護施設に近いけど大きな違いは自立が目的だから就労は必須だし、貯金とかも必須になる。
そんで、数年後に状態が整ったらアパートへ出る事になる施設だね。ちなみに、こっちの場合は出た後も本人が望むなら関わりは続けられるよ。
後は、その人の状態によっては児童福祉でなくて、精神福祉方面や知的の方に進むこともあるかな。
一番わかりやすいのは、自立支援ホームとかだね。
衣食住があって養護施設に近いけど大きな違いは自立が目的だから就労は必須だし、貯金とかも必須になる。
そんで、数年後に状態が整ったらアパートへ出る事になる施設だね。ちなみに、こっちの場合は出た後も本人が望むなら関わりは続けられるよ。
後は、その人の状態によっては児童福祉でなくて、精神福祉方面や知的の方に進むこともあるかな。
188: 名無しさん@おーぷん 2015/02/16(月)00:15:36 ID:iv8
施設出だけど<保証人>コレが一番困るな
何においても必須な現代では特に
何においても必須な現代では特に
190: 名無しさん@おーぷん 2015/03/11(水)14:00:11 ID:b0R
児童養護施設で働きたい人なんだけど、
職員は夜勤って何の作業してる?大変そう?
職員は夜勤って何の作業してる?大変そう?
191: 名無しさん@おーぷん 2015/03/11(水)14:09:10 ID:b98
>>190
謎の書類かいてる
あと宿直っていうのがあって、当番で午前1~3時(マチマチ)くらいに起きて全部の部屋を見回りしないといけない
先生は朝も昼も夜も大変そうだよ!
謎の書類かいてる
あと宿直っていうのがあって、当番で午前1~3時(マチマチ)くらいに起きて全部の部屋を見回りしないといけない
先生は朝も昼も夜も大変そうだよ!
193: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)23:38:37 ID:6dU
最近池上彰が児童養護施設の本を出してたな
タイトルが「子どもの貧困」だからわかりづらいけど
対談形式でわかりやすかった
タイトルが「子どもの貧困」だからわかりづらいけど
対談形式でわかりやすかった
195: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)13:49:43 ID:CXv
施設生活は本当に辛いよ。。。
早く卒園したい。
あと2年。正直耐えられるかな?もう疲れた
早く卒園したい。
あと2年。正直耐えられるかな?もう疲れた
196: 名無しさん@おーぷん 2015/06/14(日)17:07:55 ID:mJr
こんなスレがあったとは
施設によって違うんだね
施設によって違うんだね
198: 名無しさん@おーぷん 2015/06/14(日)17:14:31 ID:mJr
他の人の体験が聞けて参考になる
今まで不思議なくらい、預けられた理由なんて聞いてもみなかった
親に施設に預けられて、また同じ親に引き取られた人もいる
出来たら話してもいいですか
今まで不思議なくらい、預けられた理由なんて聞いてもみなかった
親に施設に預けられて、また同じ親に引き取られた人もいる
出来たら話してもいいですか