68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/01(水) 14:16:28
ガクガク…ブルブル…
69:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/01(水) 14:17:08
ちょっ…まだ続いてんのかwww
70:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/01(水) 14:17:13
わっふるわっふる
71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/01(水) 14:23:54
さて、これも特段オチのない話なのでここらで終わり。
ただ後日スナックの子に聞いた話なんだけど、海岸沿いで暮らしてる人はお盆だったり3.11の日だったり、そういう節目の時期に「あ、海から帰って来たんだな」って雰囲気を感じるらしい。
陸に向かって歩いてるんだと。
今回は売主さんにも告知義務違反がなく尚且つ後輩が見たっていう幽霊も複数だったので、恐らく陸から上がってきた時に帰る家が見つからず、たまたまいい感じの空き家を見つけて住み着いてしまったんじゃないかっていう俺の勝手な推測です。
買主さんは最初の方こそ真実を明らかにする!とか言って話を聞かなかったが結局その後何も見つからず、うちの事務所にわざわざ謝りに来ました。
ただお祓いだけはしたらしい。
その後については知りません。
そんなオチのない話でした。
72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/01(水) 14:23:55
今追い着いた
74:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/01(水) 14:27:57.703ID:48qtT64O0.net
3.11の帰ってきた系怪談が多過ぎて全部創作に見える
77:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/01(水) 14:29:56.603ID:YJN1Wo14d.net
>>74
硫黄島は日本兵の霊現象が未だにスゴいらしい
75:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/01(水) 14:27:58.720ID:YJN1Wo14d.net
もっと続けてくれるとありがたいんだがそうそうネタがある訳じゃないよな?
79:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/01(水) 14:33:02
>>75
まだあるんだけどちょっと休憩します
あと2つくらいあるよ
個人的に一番怖い話はまだとってあります
83:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/01(水) 14:41:17
うちのあたりはずぶ濡れの武士が海から上がってくるらしい
元寇の時のらしい
86:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/01(水) 14:43:30
>>83
それはいい加減に成仏してほしい
85:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/01(水) 14:42:16
おもしろい!
90:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/01(水) 14:59:50
怖い話まったり進行中
いいね
94:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/01(水) 15:09:06
>>90
んね、まったりいいよね
92:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/01(水) 15:06:10.989ID:3svkhNhP0.net
俺も個人的にはえげつないエピソードたくさんあるけど断片的すぎてストーリー仕立てにできないのが口惜しい
93:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/01(水) 15:08:25.455ID:JiiUWUQe0.net
>>92
断片でもいいからお願いします
不動産屋って人の話を聞くのが好きなのよ
まったり怖い話進行させてくれたらありがたいです
97:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/01(水) 15:16:32.290ID:fDTcqoTI0.net
一通り読んだけど古そうな家だし解体した方が良いと思ったな
投稿者も違和感感じる家だから普通の人は買わない
98:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/01(水) 15:20:37
来るな!っていうのと、おいでおいで~ってのとあるよね
後者のが確実に怖いよね
99:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/01(水) 15:21:25
夜中暇なんで何千段とある階段に数人と登りにいったら誰も居ないのにお経を読む声が聞こえて何か重い物を引きずるズズーって音が聞こえた事ならあるな
110:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/01(水) 15:35:59.677ID:fDTcqoTI0.net
小さい頃の記憶に海岸で河童の死体を見たと思っていたんだが 今に思えば大きめな亀の死体だな
今だったら気持ち悪くて近づきもしない
千葉県の房総半島です
146:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/01(水) 18:13:40
先に怖くない話を
1.墓地がどこだか分かりません
「買取して欲しい土地があるんですけど」
事務所にそんな連絡があったらしい。
地価もそれなりに高い所でおまけに700坪。
大規模分譲出来るやんけ!と大喜びしてまずは現地でアポイントを取ることに。
2日後にお客さんの自宅で会うためにまずは謄本、公図、測量図を法務局のデータベースで取得。
一筆の土地じゃなくて複数の土地が集合しているような感じだった。
公図は旧土地台帳付属地図、いわゆる字限図ってやつで、まあ簡単に言うと土地の並びや大きさが明治時代の測量を元に作成されたものだから現況の参考に出来ないって代物だった。
未だに多いっていうか、意外と珍しくないんだよねコレ。
147:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/01(水) 18:14:44
お!まってました!
149:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/01(水) 18:22:06
そんな中、その公図に浮島みたいな土地があることに目がついた。
他は全部依頼者が登記名義人になってるんだけど、そこだけが違う。
所有者「○○町第10地区会」
ほえー、なんじゃこりゃ。
地目「墓地」
へ?
面積「6?」
ちっちゃ。
甲区には受付年月日が昭和半ばになっている。
国土地理院の上空写真データを閲覧したけど、おおよそ墓地だの記念碑だのの類は見つからない。
151:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/01(水) 18:30:55.698ID:JiiUWUQe0.net
その墓地の登記名義人の住所を調べてみるとどうも地区の集会所になっているようだった。
こればっかりは人に聞かないと分からん。
とりあえずそこで事務的な調査は終了。
2日後、依頼者に会いに行く。
152:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/01(水) 18:35:13.151ID:jxl5zH/fM.net
最近の若い子ってこういう霊的なオカルト話信じるの?
心霊番組とかめっきり減ったけど
150:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/01(水) 18:30:27.636ID:dGau7SMUM.net
出たw
私有地の一角を墓地利用してて後から墓地登録に切り替えたけど
後々利用者不在になって詳細がどっかに行っちゃう奴w
154:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/01(水) 18:37:33.900ID:JiiUWUQe0.net
>>150
お、詳しいねw
今回のもそういう話ですたい
ただ、これ面倒な話で、一角なら良かったんだけど肝腎要の土地のちょうど中央にニキビみたいな土地がある奴でかなり苦労したんだな
「どうもー。はじめましてー。○○不動産の鈴木と申します。この度は弊社にお問い合わせ下さいましてありがとうございました」
現所有者は相続したばかりの60代くらいの女性。
ちょうど売地のすぐ近くに家があって、高齢の父とつい最近まで一緒に住んでいたらしい。
「あら、鈴木さん、お若いのに主任さんなのね。宅建も持ってらっしゃるようで」
「そんなそんな若いだなんて。ちなみに何歳に見えます?」
とかそんな雑談をしばらくしながら早速本題へ。
155:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/01(水) 18:44:17.328ID:JiiUWUQe0.net
「今回売却をご希望されている土地、分かりづらいかも知れませんがこちらの公図でご確認頂けますでしょうか」
と言いながら公図と住宅地図を確認してもらう。
「はい、これで間違いないですよ」
「ありがとうございます。それで少し気になったことがあるので、実際現地に立ち入らせて頂くことは可能ですか?」
所有者は快く承諾。
それどころか一緒に見たいとまで言ってきた。
どうも気に入って貰えたらしい。
現地まではすぐなので2人で歩くことに。
156:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/01(水) 18:51:59
道中、所有者なりのセールストークが始まる。
ここら辺は静かだけど、頭のいい人が集まる学区だから人気はある。
元々お城が建っていた高台だった。
そういう訳で住んでいる人も、特に昔から住んでいる人は武家特有の気品がある。
うんうん、そうですよねーと相槌を打ってる間に現地到着。
そこだけが全くの手付かずで、一部が砂利、一部が草地と人気のある住宅地としては珍しい場所だった。
700坪のうち100坪が砂利道で、当然その砂利道も今回の依頼人が所有している。
道を進んだ先に600坪の大きな広場があるといった形になっていた。
158:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/01(水) 18:57:54
現地には境界票も杭もない。
拉致が開かないので早速聞いてみることに。
「この広場のどこかに墓地か石碑があったはずなんですがご存知ですか?」
所有者曰く、父親から話を聞いたことはあるが詳しいことは分からないらしい。
自分が生まれた頃には既にそうした物は無かったとのこと。
ただしその土地の自治会長さんが詳しいようで、後で話をしておくとのこと。
とりあえずその日はそれで終了。
後日自治会長さんのご自宅に伺って話を聞くことになった。
157:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/01(水) 18:53:20
そういう物件に当たらないようにするにはどうしたらいいの?
163:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/01(水) 19:08:07
>>157
国会図書館では古い時代のゼンリンの住宅地図を複写する来館者が多い
過去の所有者名義や、何が建っていたかは多少なりとも分かる
160:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/01(水) 19:04:09
>>157
不動産屋の意見だけど方法はない、マジで
ただもし自分なら神社の近くだったり、神様の通り道と呼ばれている所で家は買わないようにする
事故物件なんかよりそっちの方がよっぽど不幸に遭ってる人多いはず
自治会長さんとお会いする予定だったんだが、当日は何故か付近のお寺の住職さんも同席していた。
簡単に挨拶をすませて話を聞く。
「今回は本当にありがとうございます。それで早速なんですがこの墓地の件で詳しくお話を伺いたいと思いまして」
悲しいことにこういう調査で協力的な人は珍しい。
まあお金にならないし、不動産屋なんて積極的に会いたい人種じゃないからね。
ただ、今回は自治会長さんも住職さんも快くお話してくれた。
164:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/04/01(水) 19:09:50
お二人曰く、こういうことらしい。
•登記名義人は確かに自治会ということになっているが、実質的な管理はお寺に任せてある
•自治会から土地の処分や活用に関してはお寺さんに任せるという覚書もある
•どうせそんなに大きい土地でもないからお金については期待していない
•今回の売買には協力する
とのことだった。
お二人とも人と話すのが好きなようで、その後しばらく雑談が続く。
結婚してる?いえ、まだですとかそんな話。