1:名も無き被検体774号+:2011/11/25(金) 15:04:39.06 ID:YRS8ixZ30
むかしのお話です。
- 4:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 15:06:37.07 ID:YRS8ixZ30
- 大学3年の11月。
たしか日曜日。
夕方からバイトだったので昼過ぎに起きた
- 5:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 15:08:15.46 ID:YRS8ixZ30
- あ、お腹痛いって思った。
でもバイトでテンション低いのもあれ何で、
吉祥寺でもぷらぷらして元気出してからバイトいこーって思った
- 6:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 15:08:57.45 ID:ifwyAqoM0
- 考えただけで気持ち悪いな
- 7:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 15:11:07.45 ID:YRS8ixZ30
- バイト中もお腹痛い瞬間があった
レジカウンターの中でたまにうずくまった。いつもだったらバイト終わりで友達と飲んでたりしたけど、
その日は断って家帰って寝た。寝て1時間くらいで眼覚めた。
この世のものじゃない痛みが下腹部を襲った
- 8:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 15:12:04.05 ID:YRS8ixZ30
- 住んでいたのは狭い1LDK。
なんとかトイレに駆け込んだがこれはもう駄目だと思った。救急車を呼ぶことにした。
- 9:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 15:12:19.25 ID:L3OaRm4t0
- スカトロか
- 14:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 15:16:30.16 ID:YRS8ixZ30
- >>9
看護婦さんとスカトロ的展開もあるぞ
- 12:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 15:14:30.55 ID:YRS8ixZ30
- もう歩くのもやっと。
なんとかベッドのそばに置いてあった携帯にたどりついた。110番した。
「事件ですか?事故ですか?」
「(…どっちだ?)事件です」
- 13:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 15:15:44.09 ID:YRS8ixZ30
- 「お腹が痛くて…」
と言い出したあたりで電話間違ってることに気付いた。
みんなも気を付けてね救急は119だ
- 16:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 15:19:32.92 ID:YRS8ixZ30
- とにかく救急車呼んだ。
もう起きていることもままならず、玄関の靴に頭突っ込んで倒れてた。
ちょっと気失ったしばらくしたら救急隊の人たちが来た
電話で「鍵をあけておけ」って言われたからコンコンされて、
あ、きたかもって気を取り戻したくらいに屈強な男たちがたくさんいる光景が目に入った
- 19:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 15:31:04.70 ID:+N0ISo+W0
- 1人暮らしの病気って恐ろしい
- 20:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 15:31:23.03 ID:YRS8ixZ30
- ごめんPC落ちた、、一番若いにーちゃんにおぶってもらって、4Fエレベーターなしのマンションを下った。
一段一段痛かった。あ、家を出るときにもう意識がもうろうとしているのに、
救急おじさん「(ぺちぺちほおをたたきながら)
鍵閉めるからちゃんと一緒に見て!」
1「…おう(もーはよはよ)」
というやりとりがあったのをよく覚えている
- 22: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/11/25(金) 15:32:34.11 ID:Sosav7Rn0
- 鍵しめるからちゃんといっしょに見てwwww
- 24:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 15:34:03.22 ID:YRS8ixZ30
- にーちゃんは屈強だった。
掘れそうになった。いよいよ救急車出発!というところで
救急おじさん「だれか付き添い呼べる?」
1「(え、今2時だよ?)電話します」というわけで大学のサークルの友達何人かに電話。
やっとかかった友達にか細い声で病院に来てくれるようお願いした
- 26:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 15:35:31.20 ID:L3OaRm4t0
- 1の性別はどっちだ
念のために頼む
- 28:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 15:38:22.23 ID:YRS8ixZ30
- >>26
♀である
- 29:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 15:39:07.32 ID:L3OaRm4t0
- >>28
やはりな
- 33:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 15:41:22.66 ID:YRS8ixZ30
- >>29
ばれていたか
- 30:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 15:39:09.55 ID:QEMRERHo0
- >>28
イレウス?
- 32:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 15:40:51.57 ID:YRS8ixZ30
- >>30
うん、最終的にはイレウスだが、そこに行くまでの経緯が普通とちがう。
- 27:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 15:37:23.45 ID:YRS8ixZ30
- 病院に着くと救急の入り口からストレッチャーで待合廊下に。
にーちゃんが「がんばるんだよ」と声をかけて行ってしまった。
いかないでよ、にいちゃん。という気持ち。かなり待たされてレントゲンを撮った。
また待たされて医者に診察受けたところ、「胃炎ですね」と言われた。
「痛みが強そうなので、点滴打っていきましょう」
- 31:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 15:39:42.65 ID:YRS8ixZ30
- 胃炎ってこんな痛いの?と思ったがとりあえず点滴。
このときに友人Sが到着。
おろおろしまくっていた。Sが隣の県の実家に電話してくれることに。
- 34:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 15:42:59.64 ID:YRS8ixZ30
- 3時半ごろに点滴が終わった、太った看護婦が「はい、おつかれさま。帰っていいわよ!」
私はそのときもまだ意識が朦朧。Sが切れた。
「かえれるわけないだろーが、待たせろ!」
- 35:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 15:44:25.14 ID:YRS8ixZ30
- というわけで、早朝5時に親が車で駆け付けるまでSは一緒にいてくれた。
次の日も学校あったらしい。すまんな。
みんなも友達大切に!私は親に連行されて実家に強制収容
- 37:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 15:46:34.06 ID:YRS8ixZ30
- ここで余談だけど、私は家に帰りたくなかった。
実家にはひきこもり気味の弟がいたからだ。
工業高校に行ったが大学行きたいって言いだして、
浪人→予備校行き出したがわすか3カ月でやめて、
まぁ家で勉強してたけど、すでにこのとき2浪めだった。受験前にあんまし迷惑かけたくなかった
- 38:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 15:48:10.05 ID:YRS8ixZ30
- 弟にはごはんのときくらいしか結局会えなかった。
がんばれって言っといた。結局このときは3日くらい実家にいてちょっとよくなったので、
一人暮らしの家に戻った。
- 44:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 15:51:20.95 ID:YRS8ixZ30
- 私は調子に乗って遊んだ。
友達は救急車で運ばれていたこと知ってて心配してたけど、
カラオケ行って、飲みにもいった。
- 45:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 15:53:51.80 ID:NwmFdzoj0
- 命知らずめ…
- 46:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 15:53:54.00 ID:YRS8ixZ30
- 了解。もう次の日には、調子が悪かった。
朝起きたら下腹部がずっしり重い。
歩くのもやっと。これはしばらく籠城だなと思い、近くのコンビニに飲み物と菓子パンとお菓子を買いに行った。
もうそこでも立っていられないくらいだった
- 49:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 15:54:52.28 ID:GINC6Pg00
- 1って便秘してたん?
- 50:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 15:57:05.26 ID:YRS8ixZ30
- >>49
ううん。便秘したこともなかった。
病気したこともなかった。あと、スレたてた目的なんだが、私の病気の真の原因は何件か病院回ったが、
だれもわからなかった。もし、わかる人がいたら教えてほしい。
身近に同じ症状出た人でもいい。知りたいんだ。
- 53:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 15:59:36.65 ID:L3OaRm4t0
- >>50
話し終わった後、みんなでググってやるよ
心配すんなだから最後におっぱいうp
- 58:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 16:05:21.50 ID:YRS8ixZ30
- >>53
おい。しかしまずまずの乳だぞ
- 52:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 15:58:53.28 ID:YRS8ixZ30
- つづき昼くらいからは熱が出た。
一気に39度。
しかもなぜかレンジが壊れてあったかいものが食べれなくなった。一人でどうしようかもんもんした。
- 54:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 16:00:26.38 ID:l4QXZBZjO
- その前に1のスッペクを頼む
あと有名人で誰似か
- 58:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 16:05:21.50 ID:YRS8ixZ30
- >>54
スペックか、、
身長高め、中肉
当時大学3年生趣味は料理
- 55:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 16:01:48.12 ID:GINC6Pg00
- 肛門うpリクする玄人が皆無なのが悔やまれる
- 57:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 16:04:15.69 ID:L3OaRm4t0
- >>55
奴らが来るとベクトル変わっちまうぞwwwwwwww
- 56:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 16:02:58.41 ID:YRS8ixZ30
- するとその夜9時くらいにパパから電話があった。
大丈夫かと心配していたので、とりあえず大丈夫だよーって言っといた。
またポカリを飲んで、熱と戦う作業に入った。10時半ごろ、ピンポーン。
家のチャイムが鳴った。
- 65:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 16:10:07.10 ID:YRS8ixZ30
- ピンポーンの主はパパンだった。
「さっき電話したとき明らかに調子悪そうだったから、迎えに来た。帰るぞ!」親ってすごいのな。
パパン仕事あがりできてくれたんだ。
- 66:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 16:11:07.54 ID:y3Ct/g870
- パパーん。・゜・(ノД`)・゜・。
- 67:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 16:11:09.84 ID:DlzoY4hE0
- やだ…パパン男前
- 69:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 16:13:38.98 ID:YRS8ixZ30
- そういうわけで連れ戻された。
もう私はそんなに動くことができない感じになっていた。今のローテーブルの横に蒲団が敷かれ、24時間母親に監視されることになった。
実家に帰ってからは常時39度の熱が出た。それと合わせて、トイレに行ってう○こをしようとするとお腹がしぬほど痛い。
叫びながらトイレに行っていた。
そして、だんだんお尻から透明の粘液が出てくるようになった。
- 70:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 16:15:51.35 ID:YRS8ixZ30
- ママンがだんだんトイレの叫び&下がらない熱を怪しく思い、
地域でもちょっと大きめの病院に連れて行かれた。
このとき12/7(東京から連れ戻されたのは12/3)
- 71:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 16:16:59.46 ID:DlzoY4hE0
- >そして、だんだんお尻から透明の粘液が出てくるようになった。ごめん、なんかエロい
- 72:窓際社員:2011/11/25(金) 16:17:11.98 ID:L3OaRm4t0
- 謎のキーワード その1
「ケツから透明の粘膜」
- 73:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 16:17:32.19 ID:YRS8ixZ30
- 対応したのはオカマっぽい医者だった。
「きのう何食べた」のケンジそっくり。そいつの診断は「インフルエンザ」だった
- 74:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 16:18:10.29 ID:qDkkoWAO0
- 今北産業
- 79:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 16:20:41.96 ID:DlzoY4hE0
- >>74
パパンが男前で
>>1のケツから
透明な汁
- 75:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 16:19:13.21 ID:YRS8ixZ30
- とりあえずその日はインフルエンザの検査してかえることに。
母親とぜったいインフルエンザじゃないだろ!とぷんぷんしながら帰った。帰りにお寿司食べたいって言って、ふらふらでお寿司食べに行った。
- 76:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 16:20:23.88 ID:L3OaRm4t0
- oh…腹痛いのに寿司デスカ…
- 78:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 16:20:34.50 ID:NwmFdzoj0
- 食欲はあるんだな
- 80:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 16:22:25.34 ID:YRS8ixZ30
- 検査結果が出るまで家で待機。
その間にトイレに行ったときに出ていた粘液が、もう常時出っぱなしになってきた。
自分の意志ではコントロールできない。仕方ないので、生理用品を使った。ちょっとここらへん恥ずかしい
- 81:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 16:23:14.68 ID:L3OaRm4t0
- パンツ脱いだ!
- 82:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 16:24:09.69 ID:w2j942xC0
- パンツやぶれた!
- 85:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 16:25:51.70 ID:YRS8ixZ30
- 2日後くらいに再び病院へ。
ケンジ「インフルエンザではないですね、、」
私&母「(そらそうだろ)はい」
ケンジ「熱が高いからとりあえず入院します?」
私 「絶対いやです」私はそれまで入院したことがなかった。
小さいときにはあるがもう覚えてない。
だから大きい病院にくるのさえいやなのに、入院なんて絶対やだと思った。ケンジがカルテに「患者入院拒否」って書いていた。
- 88:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 16:29:28.78 ID:YRS8ixZ30
- とりあえず家に帰った。
今思えばおかしな話だが、血液検査もレントゲンもMRもいっさい検査をやらなかったんだ。ママンがこの辺から心配すぎてちょっとヒステリックになってきた。
「どうして入院しないの」「(ちょっと熱が上がったというと)病院に行くよ!」私は疲れてちょっと口論したりした。
体調悪いのに怒られて半べそかいていたらパパンが「お母さんの気持ちもわかってあげなさい」と諭しに来た。
じゃあ、明日パパンと病院行く―って言った。
- 91:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 16:31:07.96 ID:GINC6Pg00
- おしりのこともちゃんと話した?
胃腸科、消化器科とかに行ったよね?
- 94:VIPPER速報がお送りします:2011/11/25(金) 16:35:46.39 ID:YRS8ixZ30
- >>91
話したけど、ずっと外科に行ってた。
恥ずかしくてオブラートに包んだかも。その日は土曜日。パパンお仕事休みで、午後同じ病院の救急外来に行った。もうケンジはあてにならないということで敢えて救急に。しかし救急の先生方(外科、内科、婦人科に見てもらった)が話し合ってもわからない。
とりあえず血液検査をしてみると炎症反応が10くらい。
先生たちの顔色が変わった。