785: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)22:45:54 ID:W8IyAFXK3
>>776
女々しいって男だけに使う言葉だからね
雄々しいは女に使う言葉
その涙が女に付け込まれるんだよなぁ
786: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)22:45:58 ID:wifmAfNbS
>>776
情けかけるのはええ人の証拠や
ただ畜生を助けるのはまた別の話や
787: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)22:46:06 ID:9WBAGmIBE
>>776
おまえええヤツやな
そんなおまえやから友達も親身になって助けてくれるんやろな
でも、元嫁にだけは情を一切掛けるな
これだけは守れよ
788: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)22:46:49 ID:iIjDwpi59
冷静になって一回考えるんや
流されちゃダメだ
819: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)22:53:00 ID:PCblLClWh
>笑夫
お前、ほんとにいいヤツなんだな
かつて惚れてた女が辛い目にあってて同情するなら
今は冷徹に切り捨てろ
それが、お前の最善の選択で、その女のためになる最善だ。
855: 笑夫◆MdAgW6mn2M 2014/10/01(水)23:03:58 ID:jHeWdboVL
良心の呵責って言うのかも
家くらい入れてやろうかと思ってさ
友達に小声で提案したら、全力で止められたよ
「こういうゴタゴタは、同情だけで物事決めるな」って
そいつ、すげえ優しい奴なんだけど、なんか大黒柱って感じだったな
860: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)23:04:59 ID:O90aH0tyA
>>855
俺友人になら掘られていいかも
861: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)23:05:09 ID:CoDecMHjG
>>855
気持ちは分かる
でもこればっかりは友人の言うことが正しい
こういう事態は絶対に感情で物事を運んではいけない
867: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)23:06:35 ID:9WBAGmIBE
>>855
友達の判断が正解
家に入れると、次は泊めてやる→借金チャラみたいにどんどん相手に譲るだけになる
871: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)23:07:46 ID:W8IyAFXK3
>>855
優しいだけが優しさじゃないからさ
それを覚えた方がいいね
875: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)23:08:40 ID:G52LakJ1B
優しくなければ生きて行く資格が無い
しかし
優しいだけでは生きて行けない
876: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)23:09:20 ID:CGOQmASy8
イッチ。おまえ、何されたか忘れてないよな?
ヨソの男に股広げまくった女に一時の気の迷いで同情したらダメだぞ。
離婚したら他人以下だぞ。
友人の言うこと、よく聞けよ
882: 笑夫◆MdAgW6mn2M 2014/10/01(水)23:10:43 ID:jHeWdboVL
結局、最後に義父さんから電話かかって、状況説明したら連れてったよ
義父さんも、かなり嫁の姿はキツかったみたいだな
俺ですら同情で泣けてきたのに、親としてはどんな気持ちなんだろうな
まあ、今は家に帰っただろうけど、なんか後味悪いな
885: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)23:11:31 ID:UBTywjvz0
>>882
気にスンナ
884: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)23:11:24 ID:IQ2WR1Dkx
間男が許せんわ。
894: 笑夫◆MdAgW6mn2M 2014/10/01(水)23:13:18 ID:jHeWdboVL
なんか、こういうのダメだな
浮気は最低だとは思うけど、知ってる奴がどん底さ迷ってるのは、結構きついぞ
俺も浮気スレで復縁迫ってきたとか、まとめとかで見たけどな
実際経験したら、すげえキツい
896: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)23:14:40 ID:UBTywjvz0
>>894
とりあえず今日はゆっくり休むんだ
考えることは明日でもできる
898: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)23:14:50 ID:ahQbwOWYr
>>894
旅行スレでいい傷心旅行先探そうぜ
ゆっくり、でもキレイに忘れよう
899: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)23:15:03 ID:sWHRT7FXJ
>>894
そういう優しすぎるところがあるから元嫁も不倫しちゃったのかもね。
案の定まだ元嫁にナメられてるから、こうやって家まで来られてるわけだし。
母親のことお人好しって書いてたけど、その息子であるお前も結構お人好しなところ受け継いでるよ。
901: 笑夫◆MdAgW6mn2M 2014/10/01(水)23:15:15 ID:jHeWdboVL
友人は帰ってもらった
今日は朝まで飲むとか言ってたけど、何となく家族がいる家に帰って欲しかった
ほんと、結婚した時は、こんなことになるなんて想像も出来なかったな
すげえ幸せで、毎日楽しかったのにな
909: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)23:17:20 ID:2z19HduIH
>>901
結婚2年目の自分には怖い台詞だな
908: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)23:17:10 ID:uQKRKUzeb
浮気なんてシャブと一緒、スリルと快感は1度味わったらやめられない。
914: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)23:18:21 ID:ahQbwOWYr
お疲れさま
923: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)23:19:31 ID:CoDecMHjG
しかしやはり気に食わんのは間男の方だな
>>1は元嫁への同情を、間男を再度追い詰めることへ変換すると良いかもしらん
元嫁は実家でしばらく引き取ってもらえば悪さはせんだろう
926: 笑夫◆MdAgW6mn2M 2014/10/01(水)23:19:40 ID:jHeWdboVL
俺もざまあって言いたいけど、なんか言える気分じゃないな
とりあえず、引っ越しはする
ただ、元嫁が鼻水たらして泣きながら車に乗り込む姿は、しばらく忘れそうにない
最悪の気分だよ
クソ女
940: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)23:23:36 ID:2z19HduIH
>>926
こんなこと言うのもあれだが、子ども居なくて幸いだったよ
自分のとーちゃん不倫の末、愛人妊娠させて出て行ったけど、結局破局して、かーちゃんとまだ籍入ってる
もう20年以上、籍だけ入った絶縁夫婦の状態で、かーちゃんが何で離婚しないのか自分には分からない
夫婦のことってそんなに単純じゃないんだと思う
時間ぐすりって言葉もあるし、今は無理にざまあと思わない方がいい
948: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)23:25:51 ID:fL9qrkKAj
>>926
時間が忘れさせてくれるさ
930: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)23:21:01 ID:ahQbwOWYr
そして一番の胸糞は間男
944: 笑夫◆MdAgW6mn2M 2014/10/01(水)23:24:54 ID:jHeWdboVL
ちょうどスレも終わるし、これで最後にする
よりを戻すつもりは、全くない
それがケジメだと思うし、元嫁のツケでもあるし
だけど、同情してしまったのも事実
これから先、同情で流されそうだから、出来たら転職してみようと思う
誰も知ってる奴がいないところいって、もう一回やり直すのもいいだろうな
なんか中途半端だけど、こんなくだらないことに色んなレスくれてありがとう
友人にも惚れそうだったが、お前らにも惚れそうだぞw
とりあえず消えるわ
ありがとう
さようなら
950: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)23:26:17 ID:O90aH0tyA
>>944
友人は大切にしろよー!
953: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)23:26:41 ID:Y1CoF3n5V
>>944
災難だったな
再出発もありだと思うよ
お疲れ様
954: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)23:26:54 ID:9WBAGmIBE
イッチ、いい夢見ろよ
あーばよ!