29: :2012/11/20(火) 17:12:16.52 ID:
年が明けたころ、3人は無事に高校に合格した。
みんなバラバラの高校だったから、この二人と一緒にいられるのもあと少しかと寂しくなっていた。そして卒業式。
卒業証書を貰い、教室に帰ると一人一人の一言タイムがあった。
雅治は先生にお礼をして謝っていた。
清原も先生に謝っていた。俺はこういうのが苦手だった。
結局、3年間で会話らしい会話なんて全然してないし、声も小さくて話すのが苦手だから。
でも、雅治と清原にお礼を言いたかった。
俺は自分なりに必死に大きな声を張り上げた。顔は真っ赤だったと思う。「雅治君、清原君、先生、ありがとうございました。」
とだけ言って、すぐさま席に戻った。
雅治と清原は、大きな拍手をしてくれた。こうして、俺は中学校を卒業した。
みんなバラバラの高校だったから、この二人と一緒にいられるのもあと少しかと寂しくなっていた。そして卒業式。
卒業証書を貰い、教室に帰ると一人一人の一言タイムがあった。
雅治は先生にお礼をして謝っていた。
清原も先生に謝っていた。俺はこういうのが苦手だった。
結局、3年間で会話らしい会話なんて全然してないし、声も小さくて話すのが苦手だから。
でも、雅治と清原にお礼を言いたかった。
俺は自分なりに必死に大きな声を張り上げた。顔は真っ赤だったと思う。「雅治君、清原君、先生、ありがとうございました。」
とだけ言って、すぐさま席に戻った。
雅治と清原は、大きな拍手をしてくれた。こうして、俺は中学校を卒業した。
28: :2012/11/20(火) 17:09:42.57 ID:
支援
スレタイまで長そうだな
31: :2012/11/20(火) 17:16:43.69 ID:
俺は家の近くの所謂底辺校に通うことになった。
友達できるかなとか、中学校に入学したときとなにも変わってなかった。
なにかスポーツをしようと、バドミントン部に入部した。
バスケ部もあったけど、あのメンバー以外とバスケはできないと思ったから入らなかった。
しかし、高校に入っても新しい友達はできなかった。
そして、高校に入学して半年程たったころ、両親が離婚した。
32: :2012/11/20(火) 17:18:23.73 ID:
母は家を出て行った。
といっても、自転車で二時間くらいのところだが。
俺は父と父の両親と一緒に住むことになった。
ここから、俺の地獄がはじまった。
といっても、自転車で二時間くらいのところだが。
俺は父と父の両親と一緒に住むことになった。
ここから、俺の地獄がはじまった。
続きは次のページからご覧ください!!