128: 名無しさん@おーぷん 2016/07/05(火)17:13:03 ID:dW4
わかってはいるけど、ってのはあって当然の感情だと思う
いくら酷い環境だったとしても自分が今まで生きてきたアイデンティティそのものだから
それを根底から覆されると言うのは誰だって拒絶感や又は恐怖を感じるものだと思う
自分はそれの途中だけど歩き方の足の動きや箸の上げ下げさえもこれでいいのかと自信がなくなるんだ
これまで自分を形作ってきたものが崩れると言うのはとてつもなく拒否感あるし恐れることだと思う
嫁さんとの絆を信じ切れるのだったら、それをこの先の自分の生きる軸にするんだ
今までは親だったかも知れないけど
自分の核は嫁さんであり子供、と言う風に。
いくら酷い環境だったとしても自分が今まで生きてきたアイデンティティそのものだから
それを根底から覆されると言うのは誰だって拒絶感や又は恐怖を感じるものだと思う
自分はそれの途中だけど歩き方の足の動きや箸の上げ下げさえもこれでいいのかと自信がなくなるんだ
これまで自分を形作ってきたものが崩れると言うのはとてつもなく拒否感あるし恐れることだと思う
嫁さんとの絆を信じ切れるのだったら、それをこの先の自分の生きる軸にするんだ
今までは親だったかも知れないけど
自分の核は嫁さんであり子供、と言う風に。
133: 名無しさん@おーぷん 2016/07/05(火)17:18:21 ID:EI5
>>126
私も結婚して毒の親を捨てたよ
自分が作った家庭が>>1の家庭
親が作った家庭は>>1の家庭じゃないんだ
仮の宿だったんだよ。
だからそれに責任を持つ必要はない。
私も結婚して毒の親を捨てたよ
自分が作った家庭が>>1の家庭
親が作った家庭は>>1の家庭じゃないんだ
仮の宿だったんだよ。
だからそれに責任を持つ必要はない。
129: 名無しさん@おーぷん 2016/07/05(火)17:13:06 ID:4Cc
>>126
そのひと押しとやらをもう何人もしているつもりだと思うが…それでも足りないというならもうその状況をよく分かってる嫁に甘えるしかないな
そのひと押しとやらをもう何人もしているつもりだと思うが…それでも足りないというならもうその状況をよく分かってる嫁に甘えるしかないな
131: 名無しさん@おーぷん 2016/07/05(火)17:15:16 ID:1a3
>>129
うん、みんなに言われて改めてやるべきことはわかったよ。
ごめんよウジウジ情けなくて。
最初からや多分
うん、みんなに言われて改めてやるべきことはわかったよ。
ごめんよウジウジ情けなくて。
最初からや多分
132: 名無しさん@おーぷん 2016/07/05(火)17:15:30 ID:1a3
間違えて途中で書き込んでしまった
134: 名無しさん@おーぷん 2016/07/05(火)17:19:02 ID:1a3
最初からやるべきことはわかってた、絶縁一択なのも理解してた。
けど先にも書いたみたいに、俺さ、恥ずかしながらまじで友達いないんだよ。
いたとしても嫁に紹介してもらった友達ばかりで。全員女だし。
だから相談する相手もいなくて、多分誰かに聞いてもらいたかっただけなんだと思う
正直ここで吐き出せただけで随分気が楽になったし、前向きなってきた
お前の親は異常ってみんながボロクソ言ってくれてるのを見てスッキリしたのもあるwww
本当にみんなありがとう。
けど先にも書いたみたいに、俺さ、恥ずかしながらまじで友達いないんだよ。
いたとしても嫁に紹介してもらった友達ばかりで。全員女だし。
だから相談する相手もいなくて、多分誰かに聞いてもらいたかっただけなんだと思う
正直ここで吐き出せただけで随分気が楽になったし、前向きなってきた
お前の親は異常ってみんながボロクソ言ってくれてるのを見てスッキリしたのもあるwww
本当にみんなありがとう。
135: 名無しさん@おーぷん 2016/07/05(火)17:20:52 ID:EI5
>>134
今。断ち切っておかないと
必ず後悔するからね!
踏ん張りどころだよ
今。断ち切っておかないと
必ず後悔するからね!
踏ん張りどころだよ
137: 名無しさん@おーぷん 2016/07/05(火)17:22:33 ID:1a3
>>135
そうだよな、ちゃんと嫁と嫁親と話し合うよ
できれば子供が産まれる前に解決したいんだが、切迫の嫁にこんな話をしてストレスになったりしないだろうか
そうだよな、ちゃんと嫁と嫁親と話し合うよ
できれば子供が産まれる前に解決したいんだが、切迫の嫁にこんな話をしてストレスになったりしないだろうか
139: 名無しさん@おーぷん 2016/07/05(火)17:23:36 ID:zaP
>>137
ストレスは少なからずかかるだろうね
ストレスは少なからずかかるだろうね
140: 名無しさん@おーぷん 2016/07/05(火)17:23:46 ID:RDw
つか子供できる前に片付けるべき問題だったな
142: 名無しさん@おーぷん 2016/07/05(火)17:24:57 ID:i6t
細かいことは流石に出産後落ち着いてからにした方がいいと思うが絶縁するとは先に言ったほうが安心するんじゃない?
続きは次のページにてご覧ください!