親から「姉貴がキレて暴れてる」と電話➡︎結果wwwwwww

【PR】Akogare


153: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)11:01:02 ID:VEr
>>152
俺と姉の代で終了だなw

 

154: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)11:01:19 ID:vfe
39とか羊水腐さんじゃないか

 

155: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)11:02:17 ID:VEr
>>154
今まで相手がいる場合なら、ここが最終ラインだけど、今から子供を生む前提の婚活を始めるのは無理なラインだな。

 

160: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)11:09:24 ID:hHf
子どもってできると違うらしいよ
孫が出来ると対応が変わることもあるって

 

161: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)11:10:31 ID:VEr
>>160
対応が変わったらなおさら会わせたくはないよなw
子供に悪影響しかないだろw

 

163: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)11:17:44 ID:AiJ

>>160
その孫の話しが原因で姉ちゃん大暴れしてるぜwwww

イッチがもし、孫連れて行ったら両親にとられそう

 

164: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)11:18:16 ID:hHf
>>161
亭主関白だったじいちゃんがある時を境に丸くなった
ばぁちゃんは孫が出来てから変わった
子どもとほとんど遊んでないくせに孫が出来てからはちょっとしたことでも孫を預かるようになったらしいぞ

 

167: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)11:20:59 ID:VEr

>>163
そうだよな。
もし子供が生まれても絶対に会わせないわ。

>>164
それで孫に姉に対する時みたいに接しられたら困るわw

 

165: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)11:19:20 ID:YLR

孫に悪影響しそうな実家だ

なんか、姉ちゃんは幸せな結婚はむりそうだが、実家出て自由奔放な余生を送って欲しい。ヤリマンになるもよし。

 

166: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)11:19:47 ID:JEa
孫なんか見せたら
孫つれて実家で同居しろ金はお前が出せお姉ちゃんに介護させるなんてかわいそうだから嫁にやらせろ
の未来が見える

 

168: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)11:21:55 ID:VEr

>>165
39のヤリマン・・・おえぇ

>>166
その通り。一切接触保たないのが正解。

170: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)11:24:17 ID:AiJ

>>166
悲惨でしかないww

悲惨でしかない…

 

169: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)11:24:04 ID:jHU
姉ちゃん39だと>>1は30半ばくらいかまあ姉の分まで自分が幸せになっとけ

 

171: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)11:25:22 ID:VEr
>>169
36だよ~。
俺は結構今幸せだよ。ありがとう。

 

172: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)11:32:17 ID:jHU
>>171
生い立ちはともかく彼女いる時点で羨ましいわこの嫉妬が>>1に届けば電車乗ってる最中に便意を起こすくらいはできそうな気がする

 

173: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)11:35:09 ID:VEr
>>172
出かける前にトイレ行くわw
じゃあデートに行ってくるわ~

 

175: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)11:44:35 ID:Bmz

今後、こういう家庭増えそうだよなぁ…

子供を犬猫かペットかアクセサリーみたいな扱いしてるバカ親って結構居そうだし。

 

214: 名無しさん@おーぷん 2016/05/31(火)05:33:22 ID:x6A
>>175
安心しろ
大抵そういう親はすぐ殺すから

 

184: 名無しさん@おーぷん 2016/05/24(火)21:04:36 ID:Ssz
事実は小説よりも奇なりとはよくいったもんだ

 

185: 名無しさん@おーぷん 2016/05/25(水)12:45:23 ID:B7D
今の姉ちゃんの性格がきになる

 

200: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)22:27:38 ID:gge

>>184
小説になるほどのドラマティックさは無いけどな。

>>185
10年ぶりに電話で話したけど、声に生気がなかった。
いつも強気で俺をけなすようなことしか言わなかった姉が、
ごめんね、昔はごめんねって俺に謝り始めて俺も調子が狂う。

 

187: 名無しさん@おーぷん 2016/05/25(水)12:53:53 ID:2P2
10年ごしの再会か……

 

188: 名無しさん@おーぷん 2016/05/25(水)14:04:51 ID:lBg

姉さんは何て言うか、精神的にダルマ状態なんだろうな。

自主性を伸ばすものは悉く否定され、監視されて生きてただけよ。
おそらく、一人暮らしする動きを見せた時には、思いつく限りの罵詈雑言を浴びせて諦めさせたんだよ。

私もその口でね。将来餓死するつもりであえてニートしてる。
両親は精神が崩壊してきた。介護?ちゃんと見守ってやるつもり。死んだら焼くだけ。まだ30年は死にそうにないがな。

 

201: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)22:36:13 ID:gge

>>187
再会はしてない。電話しただけだよ~。

>>188
どうなのかねえ。
独立のためのアクションはとったのかねぇ。
会社は精神を病んで休職してそのまま退職したらしいけど。
そこから引きこもりなって、両親と不仲になっていったらしい。
両親はそれで将来が不安になってきて、俺に相談したくて何回か電話をしたんだけど
今までの俺との不仲を考えると素直に話を切り出せなくて、家庭円満を装ってたらしい。
それで、親父がこのままじゃダメだとお見合い話を持ってきたんだけど、言い方がまずくて
姉が勘違してキレたってわけだ。

 

191: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)22:11:28 ID:gge
姉の件を彼女に話したら、
「嫌な家族でもいるだけで羨ましいし、困ってるなら助けてあげようよ」
って言われて、家の事情的に家族に関わりたくないって説明したんだけど、
家族に憧れと幻想をいだいてる孤児だった彼女に
「でもいないほうが良い家族もいるんだ」
とは言えず、最後は彼女に押し切られる形で家に連絡入れたよ。

 

193: 名無しさん@おーぷん 2016/05/29(日)22:13:37 ID:gge
俺が連絡入れた時は姉もだいぶ落ち着いてたみたいだけど、事情を聞いたら結構俺の認識と現状が違った。
まず、姉は5年も前に仕事を辞めて半引きこもりになってたらしい。
それを両親は俺に言えなくて、たまに連絡取った時に、まだ普通に働いてるって嘘ついてたみたい。